【巷で噂の髪質改善って?】cloverの髪質改善はこんなことをしています!

こんにちは!

 

韓国大好き食べるの大好きキッシーこと

恵比寿の美容室clover(クローバー) スタイリスト木島ですㅎㅅㅎ!

 

 

 

突然ですが、皆さんは髪に対する悩みはどんなものがありますか?

 

パサつき、ダメージ、癖毛、薄毛などなど悩みは様々ですよね。

 

ただ、美容室に通ってカラーやストレート、パーマをかけていると最終的に悩みのタネになってくるのが「ダメージ」

 

 

 

「家で気を遣ってケアしてるのに」

「美容室で毎回カラーの後にトリートメントしてもらってるのに」

 

いくらケアを頑張ってもなかなか思い通りのツヤツヤヘアにならないとやきもき、、、

 

もしかしたらそれ、いつもしているトリートメントが足りていない可能性があります(*_*)!

 

 

Contents

【美容室でやっているトリートメントってどんなもの?】

 

 

美容室で取り扱っているようなトリートメントは種類の数がかなりあるのと、お店によって施術の仕方や効果が違います。

 

大まかに分けてしまうと、、

 

・外側、表面を保護して一時的に感触やまとまりをよくするもの

 

・特殊なトリートメント剤、スチームなどを使って髪の芯から栄養を補給するもの

 

に分けることができます。

 

 施術の仕方はお店によって様々なので一概には言えないのですが、cloverで取り扱っているものでいうと

 

外側、表面を保護して感触を一時的に良くするトリートメントは、シャンプー台で3種類のトリートメントを毛先中心につけて馴染ませ流します。

 

毛先のパサつきや絡まりを落ち着けてさらっとします。

 

一方で髪の芯から栄養を補給するトリートメントは、お席の方で施術するのですが髪質やダメージ具合に合わせてつけるトリートメント剤や量が変わってくるのでその都度ダメージに合わせてコントロールします。

 

 

 

【巷で噂の髪質改善トリートメントって? 】

 

今やたくさんの美容室でいろんなトリートメントが使われていますが、たくさんありすぎて一体どれを使ったら良いのかわからない!

 

というのがみなさんの本音だと思います。

 

確かに人それぞれ髪に対して求めていることは違うと思いますし、どんな仕上がりにしたいかも違うと思います。

 

ただ、トリートメントをしたい方に統一して言えることは、

「傷んだ髪を良くしたい」ということだと思います。

 

なので少し気をつけていただきたいのが、髪質改善トリートメントとうたっていて実は縮毛矯正という場合。

 

基本的にトリートメント効果だけで生まれ持ってある髪の癖やうねりを真っ直ぐにすることはできません。

癖までもさらさらストレートにするようなものだったら縮毛矯正かもと疑った方がいいかもしれません(*_*)

 

縮毛矯正となると、髪の内側の構造を一度壊して真っ直ぐにしてまた定着させるのでさらさらツヤツヤになりますが髪の内部は傷んでしまいます。

 

それに比べて髪の内部までしっかりと浸透させる髪質改善トリートメントは、日頃のダメージや加齢によってタンパク質や水分バランスが崩れて出てくるうねりや広がりを緩和させてくれます。

 

なのでダメージは一切無く、湿気や汗などに影響されにくく扱いやすいまとまった質感になります^ ^

 

 

 

【cloverの髪質改善はどんなもの?】

 

 

cloverで行なっている髪質改善は、先ほど書いた縮毛矯正の事ではなく髪に足りない栄養素を補って、定期的にケアする事で髪質を改善していきましょうというものです!

髪質改善メニューについて詳しく書いているブログはこちら

 

取り扱っているものによっては、髪質改善のトリートメントはカラーの色落ちに影響するので同時施術が不可だったり、基本的にカラーなどで傷んだ髪をケアするものもあるのですが、

cloverで取り扱っている髪質改善トリートメントは、カラーやストレートなどの施術の前に行います。

 

なのでもちろん同時施術が可能なのと、薬剤を使うことでその薬剤が髪の深部で反応する時にトリートメント成分もより中まで押し込んで浸透させてくれるのです!

 

そのため基本的にはトリートメント単体でも効果はありますが、カラーなどと同時施術をお勧めしています。

(パーマなど仕上がりがストレートヘアではないものは多少艶などの効果が感じにくい場合もあります。) 

 

 

このように従来のトリートメントの考え方とは違うかたちで、髪が傷んでからケアするのではなく、傷む前にケアする新しいかたちのトリートメントになっています(^-^)

 

 

もちろん美容室でトリートメントしたらそれで終わりではなく、ご自宅でのメンテナンスも一緒にしてあげると持ちもより良くなります!

 

 どうしたらいいかわからないという方はご来店いただいてからご説明させていただくのと、ブログでもヘアケアについて書いているのでできるところから少しずつやってみてくださいね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧  

 

現役美容師が教える髪にツヤを出す為の8つの方法

 

詳細を書きたいという方はお電話からもお問い合わせ可能ですのでお気軽にご連絡ください☆

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

木島悠希

K−popが好きで、音楽を聴く事はもちろんライブにも行きます!ちなみに東方神起が一番好きです^ ^ 年に一回は韓国旅行に行っていて、韓国のファッションやヘアスタイルは可愛いモノから奇抜なモノもまで幅広くあって 面白いのでよく調べてマネしたりします! もうひとつは食べる事です! とにかく食べる事が好きで、休みの日は恵比寿を散策して美味しいお店探しもします。甘いモノには目がないのでスイーツは お店からコンビニのモノまでよく見てしまいます。笑 韓国好きなので韓国料理も大好きです。 韓国が好きな方はぜひお話ししましょう〜♪ まだ開拓中ではありますが、恵比寿でオススメなお店もいくつか知っているのでご飯やお茶する場所に迷ったら ご紹介するので聞いてくださいね(^o^) ボブ/ミディアムスタイル ボブといってもショートボブやミニマムなボブ、長めのボブなど様々なのでお客様のなりたい雰囲気やお顔の形に合ったスタイルを提案します! ボブやミディアムスタイルは柔らかく動きのあるスタイルほど女性らしさが際立つので、ご自宅でも簡単に実践できるセルフスタイリングもお伝えしています^ ^ なかなか自分では上手くできないという方は是非ご相談ください! ナチュラル/カジュアル お客様が再現できるように作り込み過ぎないナチュラルなテイストを意識していますが、クールやモードなテイストでも女性らしさを大事にしています! 韓国大好き食べるの大好きキッシーこと、木島悠希(きしま ゆうき)です^ ^!   東京都の多摩市出身で、5人家族で兄と弟がいます。 東京とはいっても緑豊かな場所で育ったので、小さい頃はひたすら外で遊んでいて中学・高校ともにバドミントン部のがっつり体育会系です!   美容師になってからは運動こそほとんどしていませんが、韓国好きが生じてライブに行ったり、一人でも韓国旅行に行ったりとアクティブさは健在です。笑     小学生の頃から、ずっと美容師になりたくてそれを今実現しています。 ただ自分が頑張ったからなれたわけではなく、ありきたりかもしれませんが、両親をはじめ今まで出会ったたくさんの方、今私と関わってくださっている方がいてこそ自分が今美容師を続けられていると本当に思います。   ただ憧れからなりたかった美容師も、仕事を通してたくさんの人に恩返ししていきたいと思うのと、今来てくださっているお客様、これから来てくださるお客様、関わる人に私と会えてよかったと笑顔になっていただけるような美容師になりたいです!     ちょっとお話ししに来たいそんな気軽なリラックスできる空間で、お客様の理想や悩みに寄り添えたらと思っています♪